「古いマンションを買っても、資産価値は期待できないな…」なんて思っていませんか?
しかし考えようによっては、古いマンションこそ狙い目なのです。
マンションの資産価値に「築年数の古さ」は関係ありません。これから、マンションの資産価値をアップするいくつかの方法をご紹介します。
マンションを買うなら築15~20年が狙い目?
中古マンションを購入するとき、「築浅の物件を探している」という方も多いのでは? たしかに築10年を過ぎた住まいは、床のフローリングや壁のクロス、キッチンや浴室などの劣化が目立ち、「ちょっと古いかな」という印象がありますね。
でも築年数にこだわりすぎると、ポテンシャルの高い物件を見逃すうえ、物件の選択肢が極端に少なくなってしまうと。
マンションは、新築から15~20年にかけて急激に価格が下落し、資産価値が約半分になると言われています。一概には言えませんが、基本的には中古物件は“築20年を境に価格が安定する”と考えてよいでしょう。
そのため中古マンションを買ってリノベーションするなら、築20年以上の物件が狙い目です。新築を買うよりも低予算で、資産価値の高い住まいを手に入れることができます。こうした理由から、「中古を買ってリノベーション」の注目度が高まっています。
資産価値がアップするマンションリノベーションとは?
マンションの資産価値=世の中でどのくらい需要があるか?
と考えてよいでしょう。仮に将来手放すとき、「ここはセンスがよいし居心地がよさそう。ぜひ買いたい」という購入希望者が多ければ多いほど「資産価値が高い」と言えます。
実際に、リノベーションしたマンションを手放すことになり、「物件購入額+リノベーション費用+αの金額で売れた」という方も珍しくありません。買い手に、それだけ魅力を感じさせることができたのです。
リノベーションするときにぜひ変えたいのが、細かく分かれた間取り。狭くて閉鎖的なキッチンや、暗いリビングなど、古い物件によく見られますね。
そこで、使わない和室を取り込んでLDKを広げたり、オープンキッチンにしたり。明るく開放的な住まいににリノベーションすると、格段に過ごしやすくなるでしょう。
また、無垢のフローリングや大理石などを使った内装のグレードアップもおすすめです。せっかくですから、バスタブやキッチンなど設備にもこだわりたいですね。デザイン性や心地よさをアップしたリノベーションした物件は、資産価値アップにつながります。
マンション購入やリノベーションが相続税対策に?
マンション購入やリノベーションが、相続税対策になることはご存知ですか?
たとえば、7000万円の資産をそのまま相続した場合は、7000万円に対して相続税が課せられます。しかし、都心に7000万円のマンションを買うと評価額は2000万円ほどとなり、2000万円に対しての相続税しか課せられません。こうしたことから、相続税対策の一環として新築・中古マンションを購入し、将来子供へ相続させる方が増えてきました。
さらに中古マンションを買ってリノベーションして価値をアップしても、固定資産税は変わらないというメリットも。築年数が古ければ固定資産税も安くなるため、建物が古いほどそのメリットは顕著です。このあたりは、新築を買うよりもお得なのではないでしょうか。
さらに、マンション購入費用とリノベーション費用を併せると、〈住宅ローン〉での借り入れが可能になり、〈住宅ローン減税〉が適用されます。返済期間が10年以上に限られますが、10年間の間、毎年末のローン残高の1%が所得税から控除されるというもの。
中古を買ってリノベーションは節税対策にも効果的です。将来のために資産をできるだけ残したい方は、これらの節税対策についても知っておきましょう。
まとめ
マンションの資産価値をアップする方法をご紹介しました。新築マンションは「買った瞬間に資産価値が下がる」と言われており、残念ながらその通りです。どんなに高級感があって、眺めがよくても、平等に価値は下がります。
一方で築15~20年のマンションは、資産価値が安定しています。
そうしたマンションを購入した方や、お住いの方は、リノベーションすることで資産価値をアップできます。「古いマンションには資産価値がない」と思っていた方、ぜひリノベーションしてみませんか?
資産価値をアップできるリノベーションを行っています。築年数の古いマンションも、間取り・デザイン・設備を大胆に変えるフルリノベーションが中心。物件紹介もサポートしています。