壁紙を張り替えるだけ。くつろぎ北欧インテリア | リノベーションスープ

  1. リノベーションスープ
  2. インテリアのこと
  3. 壁紙を張り替えるだけ。くつろぎ北欧インテリア

壁紙を張り替えるだけ。くつろぎ北欧インテリア

壁紙を張り替えるだけ。くつろぎ北欧インテリア
lavmi

「壁紙はいつもの白に」という方、もったいないですね。壁紙を替えるだけで、インテリアががらりと変わります。せっかく張り替えるなら、いま注目されている北欧テイストの壁紙をセレクトしてみてはいかがでしょう。

淡い色使いや、自然をモチーフにしたシンプルな模様の壁紙は、インテリアを北欧らしく変えてくれます。日照時間が短く、多くの時間を部屋で過ごす北欧では、家の中でたのしく過ごすためのインテリアの工夫が満載です。そのなかでも、壁紙は北欧っぽさをつくるのにピッタリのアイテム。リノベーションするなら、ぜひ壁紙にこだわってみましょう。

最近では、北欧デザインを意識した壁紙がたくさん販売されています。ポップでかわいい北欧デザイン、シックなヴィンテージテイストの北欧デザイン。色やパターンはさまざまです。目指している北欧テイストや、お持ちの家具にぴったりな壁紙を探しましょう。インテリアが大きく変わるはずです。

シックな壁紙で、北欧ヴィンテージインテリア

飴色で深い色に経年したチェストや椅子。北欧ヴィンテージの家具をお持ちの方は、できるだけシックな色とパターンの壁紙を選びましょう。

模様の入った壁紙を初めて使う場合も、シックなパターンがおすすめです。これまで真っ白な壁紙だったリビングに、突然にぎやかな壁紙を張ってしまうと、今お持ちの家具と合わなくなってしまう可能性が。もし赤いソファやオレンジの椅子などをお持ちでも、こんな壁紙なら大丈夫。かえってインテリアのアクセントになるはずです。

写真は、オーストラリアのMilton & Kingというブランドの壁紙のコレクションです。北欧デザインに影響された壁紙をたくさん出しています。

Milton & Kingの壁紙を扱っている日本代理店です。イメージするインテリアにぴったりの壁紙がみつかったら、こちらから問い合わせてみましょう。
 
walpa

ポップカラーの壁紙で、かわいい北欧インテリア

「北欧ヴィンテージよりも、明るい北欧家具が好き」という方もいらっしゃるのでは。

そんな素朴な家具に似合うのは、ややポップでカラフルな壁紙です。「ちょっと勇気がいるな~」という場合は、寝室だけこういった壁紙を張ってインテリアの違いを楽しんでみてはいかがでしょう。シンプルでやわらかいパステルカラーの壁紙なら、そこまでインテリアがうるさくなりません。

写真は、ピンクとグレーの花が繰り返し描かれた、北欧らしいデザインの壁紙。素朴な色使いでやわらかな雰囲気が生まれています。女子っぽい北欧インテリアを目指している方にぴったりの壁紙です。

こちらはチェコのブランドLAVMIのもの。こんな甘過ぎない壁紙なら、大人女子もガーリーなインテリアをたのしめそうですね。

同じ色合いの家具を合わせるとポップで明るい雰囲気に。ベージュや茶色の家具を合わせるとシックな雰囲気にまとまります。

LAVMIの壁紙を扱っている日本代理店です。イメージするインテリアにぴったりの壁紙がみつかったら、こちらから問い合わせてみましょう。
 
tecido

男の子の部屋なら、こんな壁紙で北欧インテリア

「うちは男の子だから、壁紙は無地がいいのかな」なんてお悩みの方、いらっしゃいませんか?

しかし男の子にこそ、明るく元気が出るような壁紙がおすすめです。

たとえばこちらは、男の子の子供部屋。”森をかけめぐるようなさわやかさ”をイメージしました。壁紙は逆三角形を繰り返したシンプルなパターンですが、よく見るとそれぞれの三角が歪んでいたり、かすれていたり。手づくりの素朴な雰囲気を感じることができます。

こちらはオランダのEijffingerというブランドで、100年以上の歴史がある老舗です。女の子の部屋にもぴったりな壁紙もたくさんラインナップされていて、イメージどおりのインテリアに仕上がるはずです。

こんなさわやかな壁紙なら、お子さまが伸び伸びと遊ぶ姿を見ることができそうですね。

Eijffingerの壁紙を扱っている日本代理店です。「使ってみたいな」と思う壁紙があったら、こちらから問い合わせてみましょう。
 
tecido

どこか日本的な壁紙で、上級編の北欧インテリア

壁紙を張り替えるだけ。くつろぎ北欧インテリア
vallila

「え、これも北欧ですか?」

と言われてもおかしくない壁紙です。水墨画のように精巧なパターンにどきりとさせられますが、正真正銘の北欧の壁紙です。フィンランドのvallilaというブランド。白いベースに、スモーキーカラーで松の木が描かれています。崖から森を見下ろすような幻想的なパターン。北欧の澄みきった空気感がただよってきそうです。

シンプルな色使いで自然をモチーフとしたパターンが上品。まるで冬の森のなかに迷い込んだようですね。北欧だけでなく、どのようなインテリアにもぴったりです。

vallilaの壁紙を扱っている日本代理店です。「使ってみたいな」と思う壁紙があったら、こちらから問い合わせてみましょう。
 
tecido

シンプルなパターンの壁紙で、北欧インテリア風に

「壁紙で北欧インテリアにしたい!」からと言って、made in 北欧の壁紙にこだわる必要はありません。北欧っぽいモチーフのクロスであればOKです。

草木や丸、三角、鳥など、シンプルなデザインの壁紙であれば、北欧インテリアのようにほっこりとした雰囲気をつくることができます。たとえば、こちらのように丸いパターンの壁紙。落ち着いた色合いとともに、北欧インテリアの空間をつくりだしています。

手書きのようなやさしいタッチで描かれた、丸の連続。心もまるーくなるようです。リビングにはもちろんですが、ベッドルームにもおすすめ。ライトを灯すと壁紙に陰影が生まれ、深い眠りを誘います。

まとめ

いかがでしょうか。壁紙一枚で、一日中くつろいでいられるインテリアに変わります。理想のインテリアのイメージに合わせて壁紙をセレクトしましょう。

重厚感をつくるなら、ダークトーンの壁紙を。開放感をつくるなら、白い壁紙を。落ち着いた雰囲気をつくるなら、ベージュ系の壁紙を。北欧インテリアをつくるなら、自然をモチーフにしていたり、単純なパターンを繰り返したデザインの壁紙を選びましょう。

ただし、今回ご紹介したような輸入壁紙は、日本の壁紙よりも幅がせまかったり、薄かったりします。つまり、職人さんの腕前があきらかになるということ。もし輸入壁紙を使って北欧インテリアをつくるなら、信頼できる壁紙屋さん、もしくはリノベーション会社に依頼しましょう。

SHARE ON
クラフト LINE