ご両親がお住まいだったマンションをリノベーションすることになったKさんご一家。
充分な広さではあったものの、お料理好きな奥さまはキッチンの狭さと収納の少なさが気になっていたそう。
構造上の制約から大きな間取り変更を行わず、レイアウト変更によって空間を一新しました。
奥さまが長い時間を過ごすキッチンは、カフェのような雰囲気に。そのほかの空間はシンプルモダンと、テイストに緩急のある住まいに生まれ変わりました。
data
場所_ 神奈川県 鎌倉市
家族構成_ 夫婦+子ども2人
築年数_ 25年
リフォーム面積_ 150㎡
工期_ 3ヶ月
費用_ 2635万円
間取りを変えずに空間を一新したリビング・和室
壁式構造のマンションのため、耐力壁は撤去できません。そこで配置やデザインの変更によって、既存の間取りはほとんどそのままに空間を刷新しています。
リビング奥の和室は、開口部に薩摩中霧島を採用。光が当たると柔らかな質感が浮かび上がります。
和室の引き戸を閉めれば、独立した空間として利用することも可能です。
大谷石とウォールナットの素材感が心地良いリビング
リビング正面の壁には、奥さまがお好きな大谷石を貼りました。
収納に採用したのは大谷石と相性の良いウォールナット。
また、奥行・幅の異なる古材の飾り棚をランダムに配置し、壁にリズム感を生んでいます。石と木の素材感が心地よい空間です。
ダイニングの先はカフェのようなキッチン
ダイニングの引き戸の向こうには、サブウェイタイルが印象的なキッチン。
ガラスと真鍮のレトロなペンダントライトが似合う、爽やかでくつろげるカフェのような雰囲気になりました。
古材を使用した棚には、大切な銅製鍋や食器をディスプレイして楽しめます。
大容量パントリーが佇むキッチン
既存のダイニング・キッチンはお料理好きな奥さまには手狭だったため、全体をキッチンに拡大しました。
背面に佇む、まるで大きな箱のような空間は、大容量のパントリー。
たくさんの食器類や調理器具もゆったりと収納可能です。
パントリーの左右は廊下につながり、効率的な家事動線を構成しています。
並んでもゆったり身支度できる洗面室
お子さまと利用タイミングが重なることもある洗面室。
カウンターを広げてドレッサースペースを確保したため、2人並んでもゆったりと身支度することができます。
収納はダークブラウンでまとめた落ち着いた印象の空間に。
ミラーの下に設置した間接照明が、壁に貼られた天然石モザイクを上品に照らします。
先まで見渡せる伸びやかな廊下
洗面室・浴室・トイレの配置を変更し、隣接する廊下の幅を広げています。
廊下の奥までまっすぐに見通すことができる、ゆったりと伸びやかな空間に生まれ変わりました。
新たに設置したシューズインクローゼットの扉は、並ぶ壁〜トイレのドアと木材を統一。
その先に続く壁に設けたニッチには、奥さまのコレクションをディスプレイしています。
この事例のもっと詳しい情報をご覧になりたい方はクラフトのHPをご覧ください。プランのこだわり、特徴などをご紹介しています。